学習の様子
高等部の様子
1年生は初めて現場実習に行きました。ペットボトルキャップの仕分けやキットパス作業、ポケットティッシュの袋詰めなどを行いました。3日間とても疲れましたが、それぞれの生徒が貴重な体験をしました。
2年生は、一日防災学校で、長机や生徒机を使用して身を守る姿勢を確認したり、美唄市役所危機管理対策室の方から教えていただいたりしながら、避難所での生活体験をしました。
3年生は、校外学習で北海道グリーンランドに行ってきました。全員でゴーカートや観覧車に乗ったあと、グループごとの活動に移りましたが、どのグループも事前に決めたルールや約束を守りながら行動することができて素晴らしかったです。
学校情報
北海道美唄養護学校
〒072-0811
美唄市東7条南3丁目1-1
TEL:0126-62-6511
FAX:0126-62-6512
寄宿舎:0126-62-6511
(夜間直通)
メール:bibaiyougo-z0☆hokkaido-c.ed.jp(代表)
※スパム対策のため☆を@に変更して下さい。
月行事予定
リンク