2024年10月の記事一覧
小学部の学習(8.9月)
5年生は、9月12日~13日の1泊2日で宿泊研修を実施しました。滝川市のこども科学館を見学したり、美唄市の工房でハーバリウムの製作に挑戦したりしました。移動の際には、JRやバスも利用するなど、たくさんのことを経験しました。
6年生は、9月19日~20日の1泊2日で見学旅行を実施しました。円山動物園を見学したり、さとらんどではバター作りやさつま芋を掘る体験をしたりしました。児童にとって初めて体験したことも多くあり、一つ一つ興味深く取り組んでいました。
中学部の学習(8.9月)
「職場体験(中学部2年、3年)」
9月上旬に進路学習の一環として、「総合的な学習の時間」の中で職場体験を実施しました。
生徒は職場で働くことを通じて、仕事の実際について体験したり、職場の人と接したりすることができました。体験先では、ペットボトルキャップの色の弁別や、トレイに並べる作業に取り組みました。
音楽「サマーコンサート」
9月20日(金)に中学部サマーコンサートを開催しました。歌唱では「大きな歌」を輪唱で歌い、器楽はマンボやサンバのリズムで、コンガ、ジャンベ、スルドなどの楽器を演奏しました。これまで音楽の授業で学んだことを学校職員に披露することができました。
高等部の学習(8.9月)
8月29日、一日防災学校を実施しました。美唄市役所の方による、災害への備えに関するお話を聞いたあと、段ボールベッドや簡易トイレなどの設営を体験しました。
9月18日から3日間、1年生が現場実習を行いました。近隣の事業所に出向き、作業等に取り組みました。卒業後の生活について考える、良いきっかけにすることができました。
学校情報
北海道美唄養護学校
〒072-0811
美唄市東7条南3丁目1-1
TEL:0126-62-6511
FAX:0126-62-6512
寄宿舎:0126-62-6511
(夜間直通)
メール:bibaiyougo-z0☆hokkaido-c.ed.jp(代表)
※スパム対策のため☆を@に変更して下さい。
月行事予定
リンク