中学部の学習(1・2月)
保健体育「スノーシューで歩こう」
1月23日から雪中活動が始まりました。スノーシューを装着してグラウンドや築山を歩いたり旗取りゲームをしたりして、体をたくさん動かしました。
1年生は初めての活動ということもあり、事前にスノーシューの着脱を練習してから雪中活動に臨みました。
生活単元学習「冬の防災に備えよう」(2学年)
2月6日(木)、美唄市役所危機管理対策室の職員が来校しました。
災害時の避難生活で活用できる簡易段ボールベッドやファミリーテントの組み立てなどを体験しました。生徒は段ボールベッドを組み立てると、一人ひとり横になって寝心地を確かめていました。また、段ボールベッドには洋服や荷物などが収納できることを知り、実際に体験しながら防災用品について学ぶことができました。
学校情報
北海道美唄養護学校
〒072-0811
美唄市東7条南3丁目1-1
TEL:0126-62-6511
FAX:0126-62-6512
寄宿舎:0126-62-6511
(夜間直通)
メール:bibaiyougo-z0☆hokkaido-c.ed.jp(代表)
※スパム対策のため☆を@に変更して下さい。
月行事予定
リンク